「オレンジの悪魔」京都橘高、双十節祝賀式典で演奏へ
「オレンジの悪魔」と呼ばれる京都橘高校吹奏楽部は10月10日、中華民国の建国記念日「双十国慶節」の祝賀式典に出演しました。
外国の楽団として双十節の式典でパフォーマンスを披露するのは初めてです。
式典では「剣士の入場」「スーパーマリオ」「愛の讃歌」など6曲を披露、蔡英文・総統も手を振ったり拍手をしたりして讃えていました。
吹奏楽部のメンバー88人は5日に台湾入り、双十節の式典を終えた後、帰国しました。
関連記事
日本のプロ野球の読売ジャイアンツ(巨人軍)が11月23日、球団90周年を記念して台湾のプロ野球チームと親善試合を来年3月におこなうと発表しました。親善試合は台北大巨蛋(台北ドーム)にて、3月2日に中信兄弟(中信ブラザーズ)と、3月3日に楽天桃猿(楽天モンキーズ)と試合をおこないます。 チケットは台湾での販売価格は800~3,380台湾元(約3,750~1万5,900円)、12月12日正午より発売予
台北市のクリスマスイルミネーション「2023繽紛耶誕玩台北」が、来年1月1日まで開催されます。信義区、東区、その他の場所など80カ所以上に、15の百貨店や商業施設がコラボしたクリスマスイルミネーションを設置、また40件以上の関連イベントの開催が予定されています。 今年は「馴鹿之光」をテーマに、信義区の「馴覓之光」、東区の「馴夢之光」、その他の場所の「馴星之光」の大きく3つのエリアに分けられており、
高雄市政府は11月22日、「2023聖誕都會生活節(クリスマス)」と「2024高雄跨年晚會(年越し)」を併せて「高雄聖誕跨年嘉年華(高雄クリスマス年越しフェスティバル)」として開催すると発表しました。高さ20メートルのクリスマスツリーが中央公園に登場し、12月31日の年越しには240秒間で7,000発以上の花火が打ち上げられる予定です。 12月9日、10日には巨大バルーンのパレードと、ランニングイ