top of page

「台湾本フェア」、紀伊国屋書店の全国30店舗以上で開催

紀伊国屋書店の全国30店舗以上で、台湾関連書籍を集めたブックフェア「おすすめ台湾本フェア」が開催されています。また、紀伊国屋書店新宿本店にて9月6日、「台湾本フェア」の開会式が行われ、台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表、日華議員懇談会の古屋圭司衆議院議員、自民党青年局局長代理の藤原崇衆議院議員、紀伊国屋書店の高井昌史会長、日本を拠点に活動する台湾人漫画家の高妍さん、台北駐日経済文化代表処台湾文化センターの王淑芳主任が参加しました。


新刊を中心としたおすすめの台湾関連書籍50冊を紹介し、書店スタッフや出版関係者らのコメントを掲載した冊子「おすすめ台湾本」を、日本全国の店舗で無料配布しています。

関連記事

青森県のねぶた師が制作の巳年ねぶた、台南市で展示

台南市で1月26日から2月12日まで、青森県のねぶた師の諏訪慎さんが手がけた巳年のねぶたが展示されます。展示がおこなわれるのは台南市北区にある開基玉皇宮で、青森在住の台湾人、黄筱雯さんが取り仕切り、市民団体や民間の協力を得て展示が開催されます。...

台日防災協力ウィーク、高雄市で開催

「台日防災合作週in 台灣高雄2025(台日防災協力ウィーク)」が1月9日、高雄市の高雄大学で開催されました。本台湾交流協会高雄事務所と高雄市政府災害防救事務所、高雄大学による共同での開催で、日本の災害と復興の経験や防災技術を台湾へ紹介しました。...

台北国際ブックフェア、今年のテーマ国はイタリア

2月4日から9日までの6日間、台北市の世貿一館(世界貿易センター第1展示ホール)で「2025年台北国際書展(台北国際ブックフェア)」が開催されます。今年のブックフェアは、テーマ国をイタリア、テーマを「閱讀異世界(FOLLOW YOUR FANCY IN...

Kommentare


bottom of page