【故宮博物院】大型バス進入禁止の制限解除のお知らせ
故宮博物院からのお知らせです。
今年5月以降、大型バスが空車(乗客ない状態)で 故宮博物院に進入することが禁止されていましたが、 最新発表により、大型バス進入禁止の制限を解除し、 以前の通りに、本館の地下一階のところで乗り降り可能となり、 入口から階段下の大型バス駐車場まで移動は不要となりました。
故宮博物院 公式サイト: http://www.npm.gov.tw/zh-TW/Article.aspx?sNo=03007291
※弊社催行のオプショナルツアーは、通常通りに催行いたします。
関連記事
外国人観光客にも人気の高い士林市場の地下グルメエリアが、改修の為10月2日より営業を休止すると発表しました。空調設備と飲食スペースを改修し、来年6月にリニューアルオープン予定です。改修期間も1階の市場は通常営業です。 改修後の飲食スペースは333席、百貨店のフードコートのようになる予定で、現在出店している94ブースは、47ブースになる予定です。
台北市士林区の国立故宮博物院北部院区で今年の延べ100万人目となる参観者、日本人の小沢さん一家が9月20日に来館し、故宮の余佩瑾副院長や故宮のイメージキャラクター「小翠」らが出迎えました。 7、8月の夏休みシーズンに国際旅客の酸関数が回復し、7月は13万7,895人、8月は14万3,101人が参観、年間の参観人数は120万人に達する見込みです。参観者が100万人を突破したのは4年ぶりです。 国立故
新北市新店区の新しい商業施設「YES!LIFE裕隆城(ユーロンシティー)」が、9月20日にプレオープンしました。地下1階から地上4階は書店・雑貨チェーン店の「誠品生活新店」で、誠品生活の旗艦店で売り場総面積1万9,000坪、アジア最大の店舗となっています。ユーロンシティーのグランドオープンは9月28日です。 YES!LIFE裕隆城 (繁体中国語) https://www.yuloncity.com