ガンプラエキスポ、松山文創園区で開催
ガンプラエキスポ、松山文創園区で開催
アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデルの最新商品の展示や販売などを行うイベント 「ガンプラエキスポ台湾2014」が7/11より開催されます。 詳しくはこちら http://www.songshanculturalpark.org/Index.aspx <場所> 松山文創園区 <期間> 2014年7月11日〜2014年7月20日まで <時間> 平日11:30〜21:30 土日10:30〜21:30 <入場料> 無料
関連記事
第41回目となる「日月潭国際萬人泳渡嘉年華(日月潭国際横断遠泳フェスティバル)」が9月24日、南投県の日月潭で開催されました。南投県の発表によると今年は33の国と地域の外国人317人、身体障がい者195人を含む、2万4,636人、1,935チームのエントリーがありました。 馬英九前総統もこの大会の常連で、参加は今年で10回目となります。全長約3,000メートルのコースを、2時間48分で泳ぎ切りまし
「來去總統府住一晚(総統府に一泊しよう)」キャンペーンに当選した日本人Youtuberで「しおりのなんとなく日常」のしおりさんが、宿泊4組目の外国人として総統府を訪れました。当選者は、宿泊から15日以内に台湾での体験をまとめた動画を自身のメディアで公開することになっています。 しおりさんは過去に数えきれないほど台湾を訪れていますが、総統府での宿泊は一番特別な経験となり「前世でよっぽどいいことをした
「2023澎湖國際燈光藝術節(澎湖国際ライティングアートフェスティバル)」が離島の澎湖にて、11月26日まで開催されます。今年は2つのメイン会場で開催されていて、林投公園は今月15日より、国際広場は21日よりライトアップを開始しました。 ライトアップは毎日午後6時から10時まで、また毎週木、土、日の午後7時、8時、9時には5分間のプロジェクションマッピングのショーが行われます。 2023澎湖國際燈