top of page

コンピューテックス台北、9月末への延期が決定

6月2日~6日に開催予定だったアジア最大級のIT見本市「コンピューテックス台北」ですが、 主催である中華民国対外貿易発展協会は3月24日、 出展者の健康と安全や出展効果等を考慮し開催日を9月28~30日に延期することを発表しました。

6月2日~6日の期間中はウェブサイト「台湾経貿網(台湾トレード)」を利用した コンピューテックスのオンライン見本市を開催される予定です。

コンピューテックス台北の公式サイトはこちら

#新型肺炎

関連記事

「來去總統府住一晚(総統府に一泊しよう)」キャンペーンに当選した日本人Youtuberで「しおりのなんとなく日常」のしおりさんが、宿泊4組目の外国人として総統府を訪れました。当選者は、宿泊から15日以内に台湾での体験をまとめた動画を自身のメディアで公開することになっています。 しおりさんは過去に数えきれないほど台湾を訪れていますが、総統府での宿泊は一番特別な経験となり「前世でよっぽどいいことをした

「2023澎湖國際燈光藝術節(澎湖国際ライティングアートフェスティバル)」が離島の澎湖にて、11月26日まで開催されます。今年は2つのメイン会場で開催されていて、林投公園は今月15日より、国際広場は21日よりライトアップを開始しました。 ライトアップは毎日午後6時から10時まで、また毎週木、土、日の午後7時、8時、9時には5分間のプロジェクションマッピングのショーが行われます。 2023澎湖國際燈

「2023臺灣文博會(台湾クリエイティブエキスポ)」が、9月22日から10月1日の10日間開催されています。メインエリアは空総台湾当代文化実験場、國家鉄道博物館、華山文創園区、松山文創園区、花博爭艷館の5カ所あり、「文化策展」、「文創品牌(クリエイティブブランド)」、「IP授権(IPライセンス)」、「文化展演」の4つのメインテーマで展示が展開しています。 2023臺灣文博會 公式サイト (繁体中国

bottom of page