top of page

サービスロボット「Wifundity」、ホテル6軒で試験運用

大手電子機器受託製造会社、緯創資通(ウィストロン)は10月20日、同社が開発したサービスロボット「Wifundity」の清掃・消毒ロボット、接客ロボット、ルームデリバリーロボットを、来年4月から6つのホテルで順次試験運用すると発表しました。


新型コロナウイルスの出入国規制が大幅に緩和されたことで、深刻な人材不足に直面するホテル業界の支えとなりそうです。


試験導入するホテルは以下となります。

台北六福万怡酒店(コートヤード台北)

台北美侖大飯店(パーク台北ホテル)

福容大飯店淡水漁人碼頭店(フーロンホテル淡水)

新竹安捷国際酒店(AJホテル新竹)

高雄餐旅大学群賢会館(エリートハウス高雄)

日月潭力麗温徳姆温泉酒店(ウィンダム・サンムーンレイク南投)

関連記事

営業再開のシルクプレイスタロコ、初日に火災で5人搬送

昨年に発生した地震と台風で被災した太魯閣(タロコ)国家公園にあるホテル「太魯閣晶英酒店(シルクスプレイスタロコ)」が、1月16日より営業を再開しました。しかし、再開初日に火災が発生し、従業員5人が煙を吸って体調不良を訴え救急搬送されました。宿泊客96人は避難し、けが人はあり...

故宮博物院、肉形石の展示場所変更のお知らせ

故宮 博物院の肉形石について、 展示場所の変更が発表されました。 2025年2月2日までは 故宮博物院 南院で展示されます。 2025年2月7日からは故宮博物院 北院で展示されます。 ※上記期間は変更となる可能性があります。 ※ 故宮博物院北院での展示終了期間 は未定です。

ららぽーと南港が完工、3月20日にオープンか

中国信託金融控股(CTBCフィナンシャルホールディング)傘下の生命保険会社、台湾人寿保険が、三井ショッピングパークららぽーと南港が進出する「南港経貿園区C3基地」が完工したと明らかにしました。 南港経貿園区C3基地は2019年に起工し2022年に完成予定でしたが、新型コロナ...

Comments


bottom of page