シュランガイド「ビブグルマン2022」発表
レストラン格付けで有名なミシュランガイドのコストパフォーマンスを評価する「ビブグルマン2022」が、8月23日発表されました。
今回から対象地域となった台南市、高雄市からはそれぞれ27店、20店が選出されました。
台北市は、新たに6店含め、計57店が選出されました。
ミシュランガイドの星を獲得したレストランは、30日に発表されます。
ミシュランガイド公式サイト(中国語)
https://guide.michelin.com/tw/zh_TW/taipei-region/taipei
ミシュランガイド台湾公式フェイスブック
https://www.facebook.com/MichelinGuideTaiwan/?ref=page_internal
関連記事
交通部観光局が主催する「台湾ランタンフェスティバル」は、元宵節の2月5日から19日まで台北市で開かれます。 この期間、台北市は市内のいくつかの大手ホテルと協業し、台湾ランタンフェスティバル仕様のオープントップバスを走らせます。 提携ホテルの宿泊者のみご利用いただけます。 台湾ランタンフェスティバルを普段とは違う視点で鑑賞することができます。 オープントップバス 公式サイト http://www.t
毎年の恒例行事となっている「新北市平溪天燈節(ランタンフェスティバル)」ですが、2023年にも台北近郊の平渓にて開催されます。 【開催概要】 1) 期間: 2023年2月5日(日) ※旧暦 正月15日(元宵節) 時間: 18:00~20:30 場所: 十分広場 (住所:新北市平溪區南山坪136號) 2) 期間: 2023年2月11日(土) 時間: 18:00~20:30 場所:平渓国中 (住所:新
2023年「台北国際書展(台北国際ブックフェア)」は、今年も開催します。 テーマは「閲読的多重宇宙(読書のマルチバース)」、テーマ国はポーランドです。 開催期間:2023年1月31日~2月5日 会場:台北世界貿易センター1館1階 台北国際書展(台北国際ブックフェア) https://www.tibe.org.tw/