top of page

スターラックス航空、神戸線開設の意向を表明

台湾の星宇航空(スターラックス航空)が、2025年夏に台北(桃園)~神戸線を開設する意向を表明しました。スターラックス航空によると、日本線は同社の営業収入の50%を占め、平均搭乗率は90%に達しており、今後も引き続き日本線の新規開拓をおこなうと示しています。


神戸空港は2025年より国際線のチャーター便の運用開始を予定しており、既に複数の航空会社が就航の意向を示していると報じられています。

関連記事

中華航空 会長の謝世謙氏が急逝

1月16日、中華航空(チャイナエアライン)の会長である謝世謙氏が心筋梗塞により急逝されたとの報道がありました。享年73歳。会長職務は、華航の総経理である高星潢氏が代理を務める予定です。

台鉄、2024年の1日平均利用者数は64万7,700万人

台湾鉄路(台鉄)が1月13日に記者会見を行い、2024年の業績を発表しました。旅客収入は174億台湾元(約830億円)で、前年比7億100万元増加しました。1日当たりの平均旅客数は64万7,700人で前年比7.8%増加、過去最高となりました。昨年11月の時点で年間の赤字は1...

台北MRT、巳年の紀念乗車券を限定販売

台北MRTが1月18日、今年の干支である巳年の紀念乗車券セットを数量限定で販売します。 台北MRT中山駅のR8出口そばのMRTグッズショップで12時30分から19時30分まで販売され、1人6セットまで購入可能。500セット限定で、売り切れ次第販売は終了します。セットの内容は...

Kommentare


bottom of page