top of page

セブンイレブン、台湾で7,000店目をオープン

統一超商(プレジデント・チェーンストア)が展開するコンビニエンスストア「セブンイレブン」が、台湾7,000店目となる「首府門市」を台南市にオープンしました。 首府門市は薬局の「康是美(COSMED)」、コーヒーショップの「星巴克(スターバックス)」を含む複合店舗で、売り場面積は300坪以上。


統一企業集団の羅智先董事長は、台湾でのセブンイレブンの出店は天井知らずだと述べており、今年の11月には7,111店舗目をオープンすると述べています。台湾のコンビニエンスストア出店数は5月末時点で、全家が4,252店、萊爾富が1,617店、OK超商が813店となっています。

関連記事

日華懇の古屋会長、国際フォーラムで「台湾有事は日本有事」

国際フォーラム第8回「玉山論壇」が3月17日、台北市内のホテルで開幕しました。開幕式に出席した日華議員懇談会(日華懇)の古屋圭司会長はあいさつで、日本語と台湾語を用いて「台湾有事は日本有事」と述べ、台湾海峡の平和と安定は国際社会への影響が重大であり、世界のサプライチェーンの...

モバイル決済の「玉山ウォレット」、日本円での直接決済サービス開始

2023年11月より日本での決済サービス提供を開始した玉山商業銀行のモバイル決済アプリ「玉山ウォレット」が、3月21日より、ひも付けされた玉山銀行の日本円の外貨口座で直接決済できるようになります。外貨決済可能なクレジットカード無しでも日本円で決済できるようになり、海外利用手...

Comentários


bottom of page