top of page

フライト体験で墜落、日本人含む2人死亡

彰化県で3月16日、フライトスクール「順風飛行倶楽部」の軽飛行機が墜落し、乗っていた日本人高校生1人を含む2人が死亡しました。

午後3時23分に通報を受け、着陸場から500~600メートル離れたところで大破した軽飛行機と2人の遺体が発見されました。


国家運輸安全調査委員会が今後、事故原因を調査します。


関連記事

嘉義県地震27人けが、余震警戒と復旧進む

1月21日午前0時17分、嘉義県大埔郷を震源とするM6.4の地震が発生。震源の深さは9.7kmで、嘉義県大埔郷で震度6弱、台南市や高雄市で震度5弱、台中市で震度4を観測しました。台南市や嘉義市で建物の損壊や道路寸断が相次ぎ、27人が負傷しました。嘉義県大埔郷と台南市楠西区で...

嘉義県を震源とする地震発生、台北は震度2

1月21日午前0時17分頃、嘉義県を震源とするマグニチュード6.4の地震が発生しました。21日午前の時点では、地震による死者の報道はありません。震源地の嘉義県大埔郷と震源地に近い台南市楠西区では建物の倒壊や道路の損傷が発生しており、1月21日は停班低課(休業、休学)の措置が...

営業再開のシルクプレイスタロコ、初日に火災で5人搬送

昨年に発生した地震と台風で被災した太魯閣(タロコ)国家公園にあるホテル「太魯閣晶英酒店(シルクスプレイスタロコ)」が、1月16日より営業を再開しました。しかし、再開初日に火災が発生し、従業員5人が煙を吸って体調不良を訴え救急搬送されました。宿泊客96人は避難し、けが人はあり...

Comments


bottom of page