top of page

フランスの低軌道衛星通信、年内に全台をカバー見込み

フランスの通信会社ユーテルサットの低軌道衛星通信の電波が、年内にも台湾全土をカバーする見通しです。台湾の通信会社の中華電信の郭水義董事長は、ユーテルサットと合弁会社を設立し、早ければ11月中に代理契約を締結して移動地球局を設置すると述べています。また、政府や企業を対象としたサービスの2024年中の提供開始を目指します。


低軌道衛星通信は中・高軌道衛星と比べて地球との距離が近いので通信速度が速く、多数の衛生を連携させることでカバー率が高まり、有事の際や災害時に有用であると専門家は指摘しています。

関連記事

花蓮県、24年の団体旅行補助金で経済効果2.9億元

花蓮県政府観光処の統計によると、昨年に花蓮県の観光復興支援として5月から12月20日におこなわれた団体旅行への補助金のキャンペーンは、1,523団体で4万4,728人が利用し、2億9,000万台湾元(約13億8,000万円)の経済効果をもたらしました。花蓮県政府観光処観光企...

上海市の観光視察団、2月に台湾訪問か

中国の文化和旅游部(文旅部)が1月17日に福建省と上海市の住民の団体旅行再開について発表したことを受け、上海市の旅行業界関係者による観光視察団が2月に台湾訪問を計画していると報じられています。 中華民国観光旅館商業同業公会は、早ければ3~4月に団体客が來台すると予想しており...

台日漁業委員会、第11回会合を開催

台日の漁業操業ルールを協議する「台日漁業委員会」の第11回会合が、1月14日から16日に東京都内で開催されました。2013年4月に結ばれた日台漁業取り決めの適用水域である八重山北方三角水域における今年の操業ルールなどを巡って共通認識に達しました。...

Comments


bottom of page