top of page

中国への団体旅行解禁、来年3月までに実施

王國材交通部長は11月3日、台湾人の中国への団体旅行を遅くとも来年3月1日に解禁、春節(2月10日)までに発表すると述べました。また、中国人の台湾への団体旅行も受け入れを再開すると述べています。


大陸委員会は今年8月に解禁の条件を提示して中国からの回答を待っていましたが前向きな回答が得られず、当初は台湾と中国の平等な解禁を前提としていましたが、旅行業者への影響を考慮して来年の台湾人の中国への団体旅行の解禁へと方針を変更しました。

関連記事

東京で台日漁業委員会、今年の操業ルールを協議

「台日民間漁業取決め」の適用水域における操業ルールなどを協議する台日漁業委員会の第11回会合が、1月14日から16日に東京で開催されます。台湾と日本は2013年4月に締結した台日漁業取り決めに基づき、東京と台北で交互に会合を開催しています。外交部は大11回会合について、お互...

台湾企業の日本進出支援のサービスセンター、福岡に設置へ

経済部の郭智輝部長が1月10日、台湾企業の日本進出を支援する政府系サービスセンターを、年内に福岡に設置する意向を示しました。サービスセンターの設置により、サイエンスパークの設置推進や、台日サプライチェーンの投資協力につなげたいと期待を寄せています。郭部長は今年の展望について...

2024年の輸出額、前年比9.9%増加で過去2番目に

財政部統計処が1月9日、2024年の輸出額を発表しました。総額は4,750億7,300万米ドルで昨年比9.9%増加、過去2番目の高水準となりました。中でも第4四半期の輸出額は1,259億7,000万米ドルで前年同期比9.1%増加、過去最高額となりました。また各月の輸出額は、...

Comentários


bottom of page