九州訪問の台南市長、イオン九州とMOU締結
台南市の黄偉哲市長が熊本県を訪問し、6月1日にイオンモール熊本でおこなわれた台湾フェアの開幕式に出席しました。また黄市長は同日、イオン九州の中川伊正代表取締役社長と友好交流に関するMOUを締結しました。双方の飲食文化、農業や漁業の産品、食品の宣伝の協力を継続的におこなうことを確認しました。
黄市長は2日、福岡ソフトバンクホークス会長で台南市の栄誉市民の王貞治氏と面会し、「台南400」の記念野球ボールや、日本の桜と台南市の市章を染色したコチョウランを贈りました。
関連記事
鹿児島県の塩田康一知事が1月12日、屏東県を訪れ周春米県長と面会しました。鹿児島県と屏東県は、昨年1月に交流協定を締結しており、塩田知事の屏東県訪問は2度目。周県長の案内で、屏東各地のグルメや観光スポットを体験しました。...
静岡県沼津市の頼重秀一市長が12月17日、高雄市政府を訪問し、同市と観光交流促進協定を締結しました。高雄市と屏東県の間に架かる国定古跡の下淡水溪鐵橋(高屏渓旧鉄橋)は、日本統治時代に沼津市出身の飯田豊二の監督下で建設されたもので、今年の「沼津夏まつり」でもこの橋の歴史を紹介...
高雄市と青森県及びむつ市が12月16日、国際交流促進に関するMOUを締結しました。青森県の宮下宗一郎知事とむつ市の山本知也市長が高雄市を訪れ、高雄市の陳其邁市長とMOUへ調印しました。三者は今後、農水産品、台日観光、教育、産業などの分野で交流と協力を進める方針です。
Commentaires