交通部観光署、台湾観光産業の表彰式を開催
交通部観光署が台北圓山大飯店(グランドホテル台北)で2月22日、台湾の観光産業に貢献した国内外の団体及び個人156人へ感謝し表彰する「2024觀光節慶祝大會頒獎典禮(観光節祝賀大会兼表彰式)」を開催しました。観光節祝賀大会兼表彰式の開催は3年ぶりとなります。
今回の表彰式では「台灣觀光特別貢獻獎(台湾観光貢献特別賞)」が京浜急行電鉄株式会社(京急電鉄)の原田一之取締役会長へ贈られました。京急電鉄と交通部台湾鉄路管理局(台鉄)は友好協定を締結しており、原田会長は長年に渡り京急電鉄駅構内の大型壁面広告を台湾のPRに無料で提供。また、京急グループの海外視察研修を台湾でおこなうなど、台日観光交流を積極的に推進してきました。
関連記事
鹿児島県の塩田康一知事が1月12日、屏東県を訪れ周春米県長と面会しました。鹿児島県と屏東県は、昨年1月に交流協定を締結しており、塩田知事の屏東県訪問は2度目。周県長の案内で、屏東各地のグルメや観光スポットを体験しました。...
静岡県沼津市の頼重秀一市長が12月17日、高雄市政府を訪問し、同市と観光交流促進協定を締結しました。高雄市と屏東県の間に架かる国定古跡の下淡水溪鐵橋(高屏渓旧鉄橋)は、日本統治時代に沼津市出身の飯田豊二の監督下で建設されたもので、今年の「沼津夏まつり」でもこの橋の歴史を紹介...
高雄市と青森県及びむつ市が12月16日、国際交流促進に関するMOUを締結しました。青森県の宮下宗一郎知事とむつ市の山本知也市長が高雄市を訪れ、高雄市の陳其邁市長とMOUへ調印しました。三者は今後、農水産品、台日観光、教育、産業などの分野で交流と協力を進める方針です。
תגובות