北中部で大雨、一部で冠水の被害も
- 千緩 島田
- 2024年4月22日
- 読了時間: 1分
台湾北中部地域が4月18日明け方から非常に強い雨となり、交通部中央気象署は大雨特報を発令しました。対象となった地域は台北市、新北市、基隆市、桃園市、新竹市、新竹県、苗栗県、台中市、宜蘭県。台北市内では雷を伴う大雨となり、台北駅の地下1階通路では浸水被害が発生し、一時閉鎖となりました。また、冠水の被害も報告されています。雨脚は午前9時ごろより徐々に弱まりました。
水利局は、冠水の被害は既に全て解消されているとし、道路への影響は出ていませんが、明日の午前中までに全面的に検査をおこなうと述べています。
関連記事
6月11日午後7時、台湾東部を中心とした地震が発生しました。 震源地は東部海域でマグニチュード6.4、台東で震度5、花蓮 県 、台中市などで震度4、台北市、新北市では震度3の揺れが観測されました。 地震の影響により、台北MRTが一時的に低速運行を実施しましたが、そのほかの交...
雲林県で5月22日、防災教育関係者の育成を目的としたシンポジウム「全国防災教育人員知能與成長精進暨防災教育国際実務経験研討会」が開催されました。このシンポジウムは、台湾と日本の間で毎年開催されているものです。 今年はまず、3月に台湾の防災教育関係者が東京で行った視察の成果が...
5月5日午後6時過ぎ、台湾の東部海域を震源とする地震が相次いで発生しました。午後6時9分に発生したマグニチュード5.5の地震では、台北市でも震度1の揺れが観測されました。その後、午後6時18分にマグニチュード4.3の地震が、さらに午後6時53分にはマグニチュード5.9の地震...
Comments