半導体の国際展示会「セミコン台湾」、9月10日より開催
- 千緩 島田
- 6月24日
- 読了時間: 1分
国際半導体産業協会(SEMI)は6月17日、半導体産業の国際展示会「SEMICON Taiwan 2025」を、9月10日から12日まで台北南港展覧館で開催すると発表しました。今回のテーマは「Leading with Collaboration. Innovating with the World. 世界同行 創新啟航」で、過去最多となる国内外1,100社が出展を予定しており、ブース数は4,000にのぼります。来場者数は10万人以上が見込まれています。
関連記事
日本円の現金売レートが7月8日、台湾銀行の外国為替公示相場で一時1円=0.2019元まで下がり、1円=5台湾元の水準に更に近付きました。4月22日の現金売レート1円=0.2351と比較すると、10万台湾元を日本円に両替した場合に、7万円近くの差が発生しています。
台風4号の影響により開催が懸念されていた苗栗県・通霄海水浴場のサンドアートフェスティバル「2025通霄沙雕芸術節」が、予定通り7月12日から開催されます。会場では、国内外のアーティストによる作品15点が展示され、開催期間は9月14日までとなっています。...
7月15日から18日にかけて台湾各地で実施される「城鎮靱性(都市レジリエンス)演習」に伴う防空演習について、台湾高速鉄路(高鉄)は、演習の実施時間中も通常通り運行すると発表しました。一方で、高鉄の駅を発着するシャトルバスや路線バス、タクシーについては、演習実施時間中は運行を...
Comments