台中アリーナ起工式、デザイン担当の隈研吾氏が出席
- 千緩 島田
- 2024年3月14日
- 読了時間: 1分
台中市北屯区に建設されるスポーツ施設の台中巨蛋(台中アリーナ)の起工式が3月11日におこなわれ、台中市の盧秀燕市長や、台中アリーナのデザインを担当した日本の建築家・隈研吾氏らが出席しました。
2005年に計画された台中アリーナの建設は、建設業者の入札が8回不成立となり、昨年に予算を99億9,800万台湾元に引き上げて麗明営造に決定しました。隈氏は、台中の人々が酷暑でも寒い冬でもスポーツやイベントを楽しめる施設を作りたいという思いでデザインしたと述べています。
台中アリーナは敷地面積6.96ヘクタール、1万5,500人収容可能なメインアリーナと5,000人収容可能なサブアリーナが建設される予定です。メインアリーナは音楽イベント開催の為、残響時間を2秒以内にとどめる台湾最高水準の音響設計が導入されます。2030年に完成予定です。
関連記事
書店・雑貨チェーン「誠品生活」の大型路面店「誠品生活台南」が、2025年6月14日に正式オープンしました。先月5月18日からのプレオープン期間中には、延べ40万人が来店しました。 誠品生活台南は台南市南区に位置し、延べ床面積は約6,000坪。現在、93店舗が出店しています。...
台北市立動物園は、園内設備のメンテナンスのため、6月18日から27日までの10日間、休園すると発表しました。休園期間中には、動物たちの屋内外の活動スペースの整備や、来園者向けの休憩施設の改修、道路の補修、フォトスポットの新設、職員のトレーニング、園内列車の避難訓練などが実施...
統一企業集団美麗事業の高秀玲董事長は5月29日、台北市信義区で建設中の商業施設「Dream Plaza」について、毎年秋に開催される周年慶(創業祭)セールまでの開業を目指す意向を示しました。 「Dream Plaza」には、全台湾で最大規模となる「星巴克(スターバックス)」...
コメント