検索
台北インターナショナルトラベルフェア、日本館が最優秀人気賞を受賞
- 千緩 島田
- 2024年11月13日
- 読了時間: 1分
11月1日から4日に台北市の南港展覧館1館でおこなわれた台北国際旅展(台北インターナショナルトラベルフェア)の閉幕式で、日本館が「最佳人氣獎(最優秀人気賞)」11団体の1つに選ばれました。この他、「最佳展館獎」「最佳永續獎」「最佳創意獎」「最佳表演獎」の計5項目が発表されました。
今回の台北インターナショナルトラベルフェアは111の国と地域から1,500ブースが出展し、過去7年間で最大規模での開催となりました。日本からは98の企業や団体が出店し、ブース数は昨年の151から182へと拡大しました。
関連記事
すべて表示5月31日から6月4日にかけて開催される、国家交響楽団(台湾フィルハーモニック、NSO)による日本ツアー「フロム・フォルモサ」に先立ち、4月17日に記者会見が行われました。台湾フィルハーモニックによる日本公演は、2年ぶりとなります。...
情報セキュリティーのイベント「台湾資安大会(サイバーSEC)」が、4月15日から17日まで、台北南港展覧館2館(台北市南港区)で開催されます。「TEAM CYBERSECURITY」をテーマに、個人から企業、組織までの情報セキュリティーの重要性を強調します。...
台北市大安区の大安森林公園で4月13日、イスラム教のラマダン明けを祝う祭り「開齋節」が開催されました。主催は台北市観光伝播局で、会場にはハラル商品を取り扱う屋台が30以上出店したほか、ステージパフォーマンスや文化体験エリアも設けられ、延べ3万人が来場しました。...
Comments