台北オープントップバス、運行ルート一時調整のお知らせ
『2018臺北白晝之夜』芸術祭による交通規制が有る為、 以下の期間中台北オープントップバス青ルートは一部迂回運行となります。
【調整期間】 2018年10月06日 15:30~21:00 (当日の状況により交通規制時間は前後する可能性があります)
【調整内容】 下記のバス停には停車いたしません。 青ルート(故宮博物院方面行き):臺北市立美術館站/台北市立美術館駅
【迂回する便】 青ルート:台北駅15:40発、16:20発、16:40発の便は迂回運行となります。
台北オープントップバス公式サイト https://www.taipeisightseeing.com.tw/jp
2018臺北白晝之夜公式サイト※中国語 http://nuitblanchetaipei.info/
関連記事
台湾鉄路(台鉄)で1月15日、野球がテーマのラッピング列車「微笑冠軍号(スマイルチャンピオン号)」が運行を開始しました。EMU800型の車体に描かれた野球ボールには、野球の国際大会「プレミア12」に出場した台湾代表チームのメンバーがデザインした笑顔があしらわれています。6月...
中華航空(チャイナエアライン)傘下のLCC、台湾虎航(タイガーエア台湾)の陳漢銘董事長が1月15日、昨年4月以降の同社便で台湾を訪れる日本人旅客数が前年比35%増加したと明らかにしました。現在、日本の20都市へ就航しており、今年は鳥取、帯広、大分、神戸への就航を計画していま...
交通部が1月14日、ICカードでの公共交通機関利用に新たな利用額還元制度を導入すると発表しました。2月1日より導入される新たな還元制度「TPASS 2.0」は、 悠遊卡(イージーカード)や icashなどのICカードでバスを利用すると、1ヶ月に11~30回で利用額の15%、...
Comments