top of page

台北オープントップバス一部運休のお知らせ

  • 2022年6月27日
  • 読了時間: 1分

台湾の国慶節連休に伴い、 下記の期間中台北オープントップバスは一部運休となります。 同時期に旅行をご予定の方はご注意下さい。

【期間】 2019年10月10日 09:10~12:30

【赤ルート 台北101国際ショッピングモール行き】 下記6つの便はすべて運休いたします。 台北駅 09:10発/09:50発/10:30発/11:10発/11:50発/12:30発 ※始発は13:10発となり、その後は通常通り運行いたします。

【青ルート 故宮博物院行き】 下記5つの便はすべて運休いたします。 台北駅 09:40発/10:20発/11:00発/11:40発/12:20発 ※始発は13:00発となり、その後は通常通り運行いたします。

時刻表やその他のバス停情報は下記ホームページより最新情報をご確認ください。 https://www.taipeisightseeing.com.tw/jp

関連記事

京急電鉄のラッピング電車「ビビビビ!台湾号」、台鉄で運行開始

台湾観光のPRの一環として、京浜急行電鉄株式会社(京急電鉄)で昨年6月7日から9月28日まで運行されていたラッピング列車「ビビビビ!台湾号」が、7月4日より台湾鉄路(台鉄)での運行を開始しました。 「ビビビビ!台湾号」は、ランや茶葉、パイナップルなど台湾の名産品をあしらった...

 
 
 
台湾の航空3社、7月7日より燃油サーチャージを調整

長栄航空(エバー航空)、中華航空(チャイナエアライン)、星宇航空(スターラックス・エアラインズ)の3社は、7月1日に燃油サーチャージの調整を発表しました。原油価格の上昇に伴い燃油サーチャージが引き上げられ、航空券の価格も上昇すると見込まれています。...

 
 
 
台中MRTブルーライン着工、2034年完成予定

台中市政府前で6月26日、台中MRTブルーラインの起工式が行われました。同路線は台中港から台湾鉄路・台中駅周辺までを結ぶ全長24.78キロメートルの路線で、20駅が設置される予定です。総工費は1,615億台湾元(約8,000億円)を見込んでおり、2034年の完成を目指してい...

 
 
 

Comments


bottom of page