top of page

台北ドーム併設のSOGO CITY、レストランエリアを年内開業予定

  • 執筆者の写真: 千緩 島田
    千緩 島田
  • 2023年8月18日
  • 読了時間: 1分

遠東そごうの黃晴雯董事長は8月16日、台北大巨蛋(台北ドーム)に併設するショッピングセンターの「SOGO CITY」のうち、第一期D区のレストランエリアを今年の年末か来年の年始にオープン予定だと発表しました。このレストランエリアには14店舗が入居、台北ドームで夜間に行われるコンサートや野球の試合に合わせ一部店舗は深夜まで営業する予定です。


また台北ドーム周辺では、松山文創園区にある書店・雑貨チェーン店の「誠品生活松菸」が24時間営業となる予定の他、「誠品信義」の跡地に2025年オープン予定の統一時代百貨には、インターネット通販サイト「博客來」の24時間営業の書店が入居予定です。

関連記事

台北動物園、6月18日より10日間の休園

台北市立動物園は、園内設備のメンテナンスのため、6月18日から27日までの10日間、休園すると発表しました。休園期間中には、動物たちの屋内外の活動スペースの整備や、来園者向けの休憩施設の改修、道路の補修、フォトスポットの新設、職員のトレーニング、園内列車の避難訓練などが実施...

 
 
 
統一「DREAM PLAZA」、9月プレオープンへ

統一企業集団美麗事業の高秀玲董事長は5月29日、台北市信義区で建設中の商業施設「Dream Plaza」について、毎年秋に開催される周年慶(創業祭)セールまでの開業を目指す意向を示しました。 「Dream Plaza」には、全台湾で最大規模となる「星巴克(スターバックス)」...

 
 
 
新北市立十三行博物館と山梨県立考古博物館、姉妹館を締結

新北市立十三行博物館(新北市八里区)と山梨県立考古博物館(山梨県甲府市)は、5月23日に学術交流協定を締結し、姉妹館となりました。十三行博物館にとって、海外の姉妹館はこれで5館目となります。調印式は、「新北市国際考古論壇(国際考古フォーラム)」の一環として執り行われ、日韓の...

 
 
 

Comments


bottom of page