top of page

台北・新北・基隆、タクシー初乗り値上げへ

  • 執筆者の写真: 昱靜 陳
    昱靜 陳
  • 2022年11月17日
  • 読了時間: 1分

台北市公共運輸処は台北市、新北市、基隆市のタクシーの初乗り料金を距離1.25キロメートルで、現在の70台湾元から90台湾元に引き上げる計画をしていると説明しました。

年内に審議委員会を開き、審査を進めます。


値上げの背景には、コロナ禍による利用客の減少や物価上昇、さらに配車サービスに支払う手数料がドライバーの負担になっていることなどが上げられています。

関連記事

台中MRTブルーライン、6月26日起工

台中MRTブルーラインが、6月26日より着工される予定です。これに伴い、台中市の盧秀燕市長は6月17日、着工当日にグリーンライン全線の運賃を無料にすると発表しました。市民にMRTの利便性を体験してもらいたいとの考えです。...

 
 
 
スターラックス、航空券価格の下落に「正常に戻った」

星宇航空(スターラックス・エアラインズ)は6月13日に株主総会を開催し、張国煒董事長は、今年の航空券価格の下落について「正常な水準に戻った」と述べました。また、新型コロナウイルス流行後のような航空券価格の爆発的な上昇は、今後再び起こることはないとの見解を示しました。...

 
 
 
高雄港を母港とするクルーズ船、今月末から来年1月まで運航

クルーズ船運航会社「スタードリームクルーズ」は6月12日、高雄港を母港および寄港地とするクルーズ船「スターナビゲーター」と「スターボイジャー」を、今月末から来年1月にかけて運航すると発表しました。これにより、6億5,000万台湾元(約31億4,000万円)の経済効果が見込ま...

 
 
 

Comments


bottom of page