台北国際ブックフェア閉幕、57万人が来場
- 千緩 島田
- 2月12日
- 読了時間: 1分
台北市信義区の世界貿易センター第1展示ホールで開催されていた「2025年台北国際書展(台北国際ブックフェア)」が、2月9日に閉幕しました。今年のブックフェアには29の国と地域から、国内外の出版社504社と作家1,268人が参加しました。
6日間の開催期間中、延べ57万人が会場を訪れました。また、版権取引に関する商談は2,031回おこなわれ、過去最多となりました。9日におこなわれた閉会式で、来年のゲスト国はタイに決定したと発表されました。
関連記事
高雄市は6月26日、今年も日本台湾交流協会と協力し、「台日大港水果祭(台日大港フルーツ祭)」を開催すると発表しました。高雄市での開催は昨年に続き2回目で、昨年は2日間で延べ10万人が会場を訪れました。今年の「台日大港水果祭」は、7月26日と27日に高雄流行音楽センターの「海...
台湾海峡の有事を題材にしたドラマ『零日攻撃 ZERO DAY』(全10話)が、台湾、日本、インドネシアで8月より放送・配信されます。これに先立ち、予告編が公開されました。 台湾では8月2日より、毎週土曜日午後9時から公共電視台などで放送・配信されます。日本では8月15日に第...
Comments