台北国際旅展(ITF)が11月4日に開幕
台湾最大希望の台北国際旅展(ITF)が11月4日から7日にかけて南港展覽館で開催されます。
70の国や地域から1200程のホテルやレストラン、航空会社のブースが出展します。
ホテルは30~40%OFFの宿泊券やクーポンを販売、航空会社は値引きチケットの販売を行い、航空業界ではこの展示会により業績がコロナ前の4~5割の回復に向かうと予測しています。
台湾の旅行会社ライオン・トラベル・サービスの広報は、来年の旧正月は10連休となり、長距離線の旅行プランが好評と述べています。また、日本行も好調で、北海道のスキーツアーが8万5000元(約39万円)とコロナ前より2~3割高くなっていますが、既に完売したと伝えました。
今年の台北国際旅展の来場者は延べ38万人と予測しており、コロナ前の2019年の水準を回復すると期待しています。
関連記事
3月16日から20日までの5日間の日程で、自転車レース「2025國際自由車環台公路大賽(ツール・ド・台湾)」が開催されています。第1ステージ(3/16)は台北市、第2ステージ(3/17)は桃園市、第3ステージ(3/18)はロマンチック街道(台3線)、第4ステージ(3/19)...
宮崎県と熊本県の飲食店18店舗で3月12日より、「台湾台東ごちそうフェア」が始まりました。期間中、提携する飲食店で台東産の食材を使用した創作料理が提供されます。開催期間は4月13日まで。 フェアのオープニングセレモニーが3月12日、提携店舗のひとつである「みやざき晴マチ...
東京ビッグサイトで3月11日から14日、アジア最大級の食品見本市「FOODEX JAPAN」が開催されました。台湾パビリオンには、193社が過去最多となる196ブースを出展、また、自治体は14県市が出展しました。 開幕に先がけ中華民国対外貿易発展協会(TAITRA)が3月1...
Comments