top of page

台北市のコンビニとコーヒー店、1階店舗前が禁煙に

  • 2022年6月27日
  • 読了時間: 1分

台北市では09月01日からコンビニエンスストアとコーヒーショップチェーン店計15社の1階店舗前スペースでの喫煙が全面的に禁止されます。 5月に行われた世論調査では多くの市民が店舗前の軒下スペースを禁煙とすることに賛成していた為、今回の禁煙措置を推進されることになりました。

1階店舗前が禁煙になるお店は下記の通りとなります。

【コンビニエンスストア】 ・7-11(セブンイレブン) ・全家(ファミリーマート) ・莱爾富(Hi-Life) ・OK(OK Mart) ・美廉社(Simple Mart)

【コーヒーショップ】 ・星巴克(スターバックス) ・85℃ ・路易莎(LOUISA COFFEE) ・伯朗(Mr. Brown Café) ・丹堤(ダンテコーヒー) ・怡客(Ikari Coffee) ・西雅圖(Barista Coffee) ・Cama cafe ・金鑛(Crown&Fancy) ・彼得好(Peter Better Café)

※違反した場合、菸害防制法(たばこ害防止法)の規定により、  2,000~10,000台湾ドルの罰金が科されます。 ※お店が2階以上にある場合や1階の店舗前に該当スペースがない場合、  今回の規制の範囲外となります。

関連記事

すべて表示
農業部水産試験所、ヨコシマサワラの養殖に成功

農業部水産試験所(水試所)は4月16日、2003年5月に取得した受精卵から養殖したヨコシマサワラが、約1年7カ月で体重6キロ以上に成長したと発表しました。人工孵化後50日を超えての生存は世界最長とされており、精巣および卵巣の発育も順調なことから、完全養殖の実現が間近と見られ...

 
 
 
「最も好きな国は日本」、世論調査で過去最高の76%に

日本台湾交流協会は4月15日、20歳から80歳の台湾人を対象に実施した「台日意識に関する世論調査」の結果を公表しました。「台湾以外で最も好きな国」では、日本が過去最高となる76%でトップとなり、2位の韓国(4%)、3位の米国および中国(いずれも3%)を大きく引き離しました。...

 
 
 

Comments


bottom of page