検索
台北市の蔣市長、国際会議で震災時の対策について講演
- 千緩 島田
- 2024年5月21日
- 読了時間: 1分
東京都で5月15~17日に開催された国際イベント「スシテック東京2024」での会議「シティリーダーズプログラム」に、訪日中の台北市の蔣萬安市長が登壇しました。蔣市長は、4月3日に発生した地震の際の台北市の対応や、気候変動に適応した都市づくりについて講演しました。
蔣市長は4月3日の地震発生時の対応について、発生時は通勤ラッシュの時間帯の為にすぐに災害対策センターに到着できなかったが、「市長がいる場所が本部」の原則のもと、5分以内に対策業務を始動し、クラウドを活用したプラットフォームを通じて関連部署をとりまとめ、通報の状況を把握したと説明しました。
関連記事
すべて表示台北市の陽明山国家公園で4月14日、約50ヘクタールにわたって延焼する山火事が発生しました。火災が発生したのは午前11時過ぎで、七星山付近から出火。消防車やヘリコプターが消火にあたり、火は午後4時32分に完全に鎮火しました。...
4月12日午前9時過ぎ、台湾高速鉄道(高鉄)の車内でモバイルバッテリーを火元とする火災が発生しました。火災が発生したのは南港(台北市)から左営(高雄市)へ向かう1607番列車で、嘉義~台南の区間を走行中でした。 モバイルバッテリーの持ち主は、リュックの中に入っていたモバイル...
4月9日午前9時53分に宜蘭県を震源とする地震の発生を受け、 中央気象署が記者会見をおこない、昨年4月3日に発生した花蓮地震との関連性は無い独立した地震であるとの見方を示しました。また、8日午後11時26分にも与那国島の北側を震源とするマグニチュード5.9の地震が発生してい...
Comments