台北101、日本への感謝のライトアップ
- 2021年9月9日
- 読了時間: 1分
台北市のランドマークである高層ビル「台北101」は9月7日夜、日本政府から新型コロナワクチン6万4,000回分が台湾に到着したのを受け、日本への感謝のメッセージがライトアップされました。
内容は「台日友好」、「温暖感心」、「互助合作」、「携手抗疫」、「台湾(握手のスタンプ)日本」、「台日の絆❤️」、「感謝の心を再び」の7つのセンテンスです。
日本政府からの新型コロナワクチンの提供は今回で4回目となり、6月から7月中旬までの分と合わせて340万回分余りに達しています。
台北101 公式サイト https://www.taipei-101.com.tw/ja/
関連記事
日本の「錣山部屋」の力士13名が屏東県の招待を受け、6月8日から9日にかけて、同県のリゾート地として知られる墾丁や、クロマグロで有名な東港鎮を訪問しました。 力士たちは8日、県内の複数の観光スポットを見学し、墾丁ではマリンアクティビティを体験しました。翌9日には、東港鎮の魚...
BOT方式での開発が公募されている台中大巨蛋(台中ドーム)について、現時点では、金融持株会社の中国信託金融控股(中信金)のみが開発計画書を提出したと報じられています。 中信金は、北海道日本ハムファイターズや大林組と提携し、総額400億台湾元(約1,940億円)を投じる計画を...
台湾高速鉄路(高鉄)の新たな董事長に、前文化部長で現在は行政院政務委員を務めている史哲氏が就任することを、行政院が承認したことが明らかになりました。 一方、現職の高鉄董事長・鄭光遠氏については、7月にも台湾鉄路(台鉄)の董事長に就任する方向で調整が進められています。台鉄の...
Comments