top of page

台南市「普済ランタンフェスティバル」、2月4日より開催

台南市の黄偉哲市長が1月24日、今年で第12回目を迎える「府城普済燈会(ランタンフェスティバル)」を2月4日から3月9日に実施すると発表しました。今年は1,800個の提灯が飾られる予定です。メインランタンの「金龍 YO 有魚」は、芸術家の洪易さんが手がけました。普済文史研究協会は、これまでの11年間で1万5,000個の提灯が作成され、累計参観者数は100万人以上、台湾十大ランタンフェスティバルの一つにも選ばれたと述べています。

関連記事

台南の月津港ランタンフェス、1月18日から開催

台南市塩水区の月津港で1月18日から2月16日まで、「2025月津港燈節(月津港ランタンフェスティバル)」が開催されます。「光的年輪(光の年輪)」をテーマに、日本や韓国のアーティストを含む66組の作品が展示されます。ライトアップ時間は、月津港は午後5時半から11時(舟屋エリ...

青森県のねぶた師が制作の巳年ねぶた、台南市で展示

台南市で1月26日から2月12日まで、青森県のねぶた師の諏訪慎さんが手がけた巳年のねぶたが展示されます。展示がおこなわれるのは台南市北区にある開基玉皇宮で、青森在住の台湾人、黄筱雯さんが取り仕切り、市民団体や民間の協力を得て展示が開催されます。...

台日防災協力ウィーク、高雄市で開催

「台日防災合作週in 台灣高雄2025(台日防災協力ウィーク)」が1月9日、高雄市の高雄大学で開催されました。本台湾交流協会高雄事務所と高雄市政府災害防救事務所、高雄大学による共同での開催で、日本の災害と復興の経験や防災技術を台湾へ紹介しました。...

Comments


bottom of page