台湾と沖縄の自転車競技団体、姉妹協会を締結
- 千緩 島田
- 2024年6月20日
- 読了時間: 1分
台湾の自転車競技の大会を主催する「台湾96自転車協会」と沖縄県自転車競技連盟が6月16日、台北市天母で開催された「96サイクリングレース」の会場で、姉妹協会を締結しました。双方は今後、文化伝達、経済、教育、スポーツ選手の育成など幅広い分野で交流し、相互理解と協力を深めます。
沖縄県自転車競技連盟の津留崎由文会長は、お互いのレースへの参加を通じて、更に多くの沖縄の選手が台湾のレースに参加できるようにし、更に機会を造り出していきたいと期待を寄せました。また、台湾の選手も観光とスポーツを兼ねて沖縄を訪れ、沖縄の選手と交流学習をおこなってお互いに進歩出来ればと述べています。
関連記事
秋田県秋田市の沼谷純市長は7月2日、台南市を訪問し、黄偉哲市長と教育やスポーツ、今後の交流について意見を交わしました。両市は昨年10月、交流協力に関する合意書を締結しています。 黄市長は、台南市が日本の19都市と友好協定を結んでいることに触れ、国を越えた友情が次の世代へと受...
高雄市と福岡県北九州市は7月1日、都市間連携の強化に関する協定およびマラソン友好交流に関する覚書を締結しました。覚書の署名は高雄市で行われ、日本台湾交流協会高雄事務所の奧正史所長が立ち会いました。 高雄市の陳其邁市長は、スマートシティ、経済・貿易、観光、スポーツなどの分野に...
6月29日、宮城県仙台市で、同市と台南市の交流促進協定締結20周年を記念するセレモニーが開催され、台南市の黄偉哲市長が出席しました。両市は2006年1月に協定を締結しており、仙台市は台南市にとって、日本で初めて協定を結んだ都市となります。...
Comments