top of page

台湾のオーケストラ「湾声楽団」、熊本公演で地元高校生と共演

台湾のオーケストラ「湾声楽団」の「世界十大音樂廳展演計画(世界十大ホールツアー計画)」の1カ所目となる東京公演が、今月21日にサントリーホールでおこなわれます。それに先立って19日、台湾積体電路製造(TSMC)関連企業の支援による熊本公演が熊本県立劇場コンサートホールでおこなわれます。地元高校の合唱団と共演し、「さくらさくら」と「荒城の月」、中国語で「小城故事」が披露されます。


湾声楽団の音楽監督の李哲藝氏は6月13日におこなわれた記者会見で、ツアーを通じて湾声楽団のレベルを示すだけでなく、台湾を世界の音楽会で一定の地位に立たせられると思うと述べました。

関連記事

自転車レースの「ツール・ド・台湾」、5日間の日程で開催

3月16日から20日までの5日間の日程で、自転車レース「2025國際自由車環台公路大賽(ツール・ド・台湾)」が開催されています。第1ステージ(3/16)は台北市、第2ステージ(3/17)は桃園市、第3ステージ(3/18)はロマンチック街道(台3線)、第4ステージ(3/19)...

「FOODEX JAPAN」開催、TAITRAが新ブランド「TAIWAN SELECT」を発表

東京ビッグサイトで3月11日から14日、アジア最大級の食品見本市「FOODEX JAPAN」が開催されました。台湾パビリオンには、193社が過去最多となる196ブースを出展、また、自治体は14県市が出展しました。 開幕に先がけ中華民国対外貿易発展協会(TAITRA)が3月1...

Comments


bottom of page