top of page

台湾の年越しイベント、指揮センターが対応策の強化を呼びかけ

台湾で8カ月ぶりに域内感染者が出たことを受け、 中央流行疫情指揮センターは12月22日、月末に開催される台湾のカウントダウンイベントについて 開催自体の禁止はしないが、主催者と参加者は以下の5つの原則を遵守して欲しいと呼びかけました。

・主催機関は会場の公共トイレの消毒頻度を増やし、医療対応施設を設置し消毒用品の提供をする事。  また、指定の販売エリア以外での飲食物販売をしない事。 ・屋内イベントを行う場合は自由席のチケット販売をせず、実聯制(入場時に連絡先等の最低限の個人情報を記入する制度)を実施する事。  また、会場入り口では参加者の検温と手の消毒を行う事。 ・参加者は全ての行程でマスクを着用し、水分補給以外での飲食を禁止する事。  ※スタッフの注意に従わない場合は処罰の対象となります。 ・外出制限中の人や発熱、呼吸器の異常といった疑わしい症状がある人はスタッフや出演者であってもイベントに参加しない事。 ・イベント参加中は常に通知を受信できるよう携帯電話を携帯する事。

中央流行疫情指揮センター(中国語、英語) https://www.cdc.gov.tw/

関連記事

自転車レースの「ツール・ド・台湾」、5日間の日程で開催

3月16日から20日までの5日間の日程で、自転車レース「2025國際自由車環台公路大賽(ツール・ド・台湾)」が開催されています。第1ステージ(3/16)は台北市、第2ステージ(3/17)は桃園市、第3ステージ(3/18)はロマンチック街道(台3線)、第4ステージ(3/19)...

「FOODEX JAPAN」開催、TAITRAが新ブランド「TAIWAN SELECT」を発表

東京ビッグサイトで3月11日から14日、アジア最大級の食品見本市「FOODEX JAPAN」が開催されました。台湾パビリオンには、193社が過去最多となる196ブースを出展、また、自治体は14県市が出展しました。 開幕に先がけ中華民国対外貿易発展協会(TAITRA)が3月1...

Comments


bottom of page