top of page

台湾ビジネス客の日本入国、レジデンストラックは維持

日本政府は新型コロナウイルス変異種の流行を受けた水際対策措置として 外国人の新規入国を12月28日から2021年1月31日まで原則拒否としていますが、 台湾を含む特定の国・地域のビジネス客を対象にした「レジデンストラック」などは継続するとしています。

「レジデンストラック」はビジネス上必要な人材を 入国後14日間の自宅等での待機及び位置情報の保存、空港での検査、入国前のPCR陰性証明といった防疫措置の実施を条件に入国を認める措置となります。

関連記事

夏季限定の台北~石垣線、週2便で運航再開へ

新型コロナウイルス流行の影響により2020年より運航を休止していた中華航空(チャイナエアライン)の台北~石垣線が、5月28日から10月25日の夏季期間限定で運航を再開します。運航スケジュールは下記の通りです。 CI-124 (水曜) 台北(桃園) 06:05 - 石垣...

台鉄の観光列車「海風号」、夏季路線を発表

国営台湾鉄路(台鉄)が3月11日、観光列車「海風号」の夏季路線を発表しました。夏季路線は4月12日から10月までの毎週金曜~日曜、南港~宜蘭の区間で運行し、途中で侯硐、頭城、大里などの駅に停車します。 「海風号」は昨年12月に新竹~台中の区間で運行を開始し、3ヶ月間で延べ4...

Comentarios


bottom of page