台湾無印良品、今年の売上高70億元目指す
- 千緩 島田
- 2023年8月2日
- 読了時間: 1分
台湾無印良品の吉田明裕総経理は7月31日、電動バイクGogoroとのコラボ商品の発表記者会見に出席し、今後も500坪以上の大型店舗出店を継続し、今年の売上高は70億台湾元(約320億円)を目指すと明らかにしました。
昨年には初の路面店となる高雄市の岡山店や、今年は台北市信義区のショッピングモール微風松高に700坪を超える店舗など大型店舗を出店しており、今年下半期も新北市新店区の裕隆城(ユーロンシティー)や高雄市の大立百貨(TALEES)に継続して大型店舗を出店予定です。
関連記事
台風4号の影響により被災した一部地域で、7月15日から18日に予定されていた防空・防災演習「城鎮靱性(都市レジリエンス)演習」の中止が発表されました。南部地域では台風による被害が大きく、7月10日時点でも一部地域で停電が続いています。...
台湾銀行の外国為替公示相場によると、7月9日の取引中盤に、日本円の現金売りレートが一時1台湾元=0.2013円を記録し、過去30年間での最安値を更新しました。これは、トランプ米大統領が8月1日からの関税引き上げを発表したことによる影響で、日本円が売られていることが主な要因と...
安倍晋三元首相が銃撃されて亡くなってから、7月8日で3年が経ちました。同日、頼清徳総統は自身のSNSにて、「3年前の今日、台湾を強く支持してくれた良き友を失いました」と、日本語で追悼のメッセージを投稿しました。 また、台北駐日経済文化代表処の李逸洋代表は、安倍元首相の地元で...
Comments