top of page

外交部、訪日時の携帯品について注意喚起

  • 執筆者の写真: 千緩 島田
    千緩 島田
  • 2024年7月11日
  • 読了時間: 1分

6月に日本へ入国した台湾人旅客の1人が、申告が必要な20万円を超える市価の金のネックレス(約131グラム)を着用していた為に税関で没収されたと外交部が明らかにしました。該当の旅客は別室で6時間拘束され、携帯電話も没収されました。外交部は、訪日時には貴重なアクセサリーや宝石はできるだけ携帯しないよう呼びかけています。


台湾日本関係協会の范振国秘書長は、大幅な円安と金相場の上昇、更に日本の消費税が10%であることから、転売を目的とする犯罪グループの日本入国が増えており、日本の税関が観光客への審査を厳格化していると指摘しています。

関連記事

すべて表示
台南市、新バスターミナルを運用開始

台南市安南区に新たに建設されたバスターミナル「和順轉運站(和順バスターミナル)」が、4月15日より正式に運用を開始しました。同バスターミナルは、今年1月15日から試験運用が行われていました。施設内には約200坪の商業スペースが併設されており、今後、カフェやレストランの入居が...

 
 
 
高鉄でドアが開かないトラブル、乗客約150人に影響

台湾高速鉄路(高鉄)で4月14日、列車のドアが駅到着時に開かず、そのまま発車してしまうトラブルが発生しました。列車は午前8時26分に新北市の板橋駅に到着しましたが、約150人の下車予定の乗客がいたにもかかわらず、ドアが開かないまま台北駅へ向けて出発してしまいました。...

 
 
 

Comments


bottom of page