top of page

外交部とディスカバリー・チャンネル、台湾グルメ番組を共同制作

台湾グルメを紹介するドキュメンタリー番組「星廚探味:台灣(Food Masters: Taste of Taiwan)」が、外交部とディスカバリー・チャンネルの共同で制作されました。番組内では専門家やミシュランの星を獲得したシェフを招いて台湾のグルメ文化についてインタビューをおこない、台湾料理、代表的なグルメ、現代料理、原住民料理、夜市の屋台料理、伝統的な朝ごはんの6種類を紹介します。外交部は、世界的に有名な「台湾の味」を紹介することで、訪台外国人観光客の増加を期待しています。


番組は12月3日の台湾時間午後8時に台湾のディスカバリー・チャンネルで放送されるほか、12月7日からは東南アジア、日本、インドなど約20の国と地域で放送され、その後はディスカバリー・チャンネルのYouTubeでも公開されます。

関連記事

政府系金融機関6社、伊藤忠保有の台北101株式取得へ

政府系金融機関6社が3月14日に董事会(取締役会)をおこない、超高層ビル「台北101」の運営会社である台北金融大楼(TFCC)の民間株主である台湾伊藤忠などからTFCCの株式を取得すると決定しました。現在、台湾伊藤忠はTFCCの株式の32.14%を保有しています。...

ららぽーと台北南港、プレオープンを取り消し

当初、3月13日よりプレオープンを予定していた台北市南港区のショッピングセンター「三井ショッピングパーク ららぽーと台北南港」が、プレオープンを取り消し、3月20日にそのまま開業すると発表しました。取り消しになった要因として、先月に台中市で発生した百貨店の爆発事故を受け、建...

Comments


bottom of page