巨大国旗を掲げたヘリコプター、国慶節祝賀会に飛行
- 千緩 島田
- 2023年10月6日
- 読了時間: 1分
国慶節の祝賀大会の目玉の一つとなる、陸軍輸送ヘリコプターがタテ12メートル、ヨコ18メートルの巨大国旗を掲げて飛行し、総統府上空を通過するイベントが開催されます。このイベントは今年で5回目となり、毎年パフォーマンスを担当している陸軍航空特戦指揮部が10月3日、巨大国旗の収納や、ヘリコプターへセッティングする様子をメディアへ公開し、国旗を美しく開いたまま飛行する秘訣を語りました。
関連記事
台風4号の影響により開催が懸念されていた苗栗県・通霄海水浴場のサンドアートフェスティバル「2025通霄沙雕芸術節」が、予定通り7月12日から開催されます。会場では、国内外のアーティストによる作品15点が展示され、開催期間は9月14日までとなっています。...
台東県鹿野で毎年開催されている「台湾国際熱気球嘉年華(台湾国際バルーンフェスティバル)」が、7月5日に開幕しました。今年は人気キャラクター「ドラえもん」とのコラボレーションで、同日午前5時から行われた開幕イベントでは、「ドラえもん」を含む18機の熱気球が空に舞い上がりました...
Comentarios