top of page

平渓スカイランタンフェスティバル、今年のメイン6個を公開

2月17日、24日に新北市の平渓で開催される「2024平渓天燈節(平渓スカイランタンフェスティバル)」で使用される、メインの大型ランタン6個が2月15日に公開されました。4個は2月17日に、2個は2月24日に飛ばされます。2月17日の4個は「台湾」、「世界」、「龍」、「虎」をモチーフとしたランタンで、4つを繋げて台湾華語と台湾語の発音を用いて読むと「台湾世界都好(台湾、世界ともに良くなる)」と同音となります。また、2月24日の龍がモチーフの2個に、龍球がモチーフの小さなランタンがセットになっています。


平渓スカイランタンフェスティバルでは2月17日の午後6時から9時に平渓國中(中学校)にて、9つの時間帯に分かれて毎回100個、合計900個のランタンが飛ばされます。2月24日は午後6時から9時に十分広場にて、9つの時間帯に分かれて毎回150個、合計1,350個のランタンが飛ばされます。


新北市平渓天燈節 公式ページ(日本語あり)

関連記事

自転車レースの「ツール・ド・台湾」、5日間の日程で開催

3月16日から20日までの5日間の日程で、自転車レース「2025國際自由車環台公路大賽(ツール・ド・台湾)」が開催されています。第1ステージ(3/16)は台北市、第2ステージ(3/17)は桃園市、第3ステージ(3/18)はロマンチック街道(台3線)、第4ステージ(3/19)...

「FOODEX JAPAN」開催、TAITRAが新ブランド「TAIWAN SELECT」を発表

東京ビッグサイトで3月11日から14日、アジア最大級の食品見本市「FOODEX JAPAN」が開催されました。台湾パビリオンには、193社が過去最多となる196ブースを出展、また、自治体は14県市が出展しました。 開幕に先がけ中華民国対外貿易発展協会(TAITRA)が3月1...

Opmerkingen


bottom of page