平渓区十分天燈上げに「天燈永続発展費」を徴収
- 2022年6月27日
- 読了時間: 1分
新北市政府は今月の議会で、平渓区にある天燈上げ販売業者から強制的に「天燈永続発展費」を徴収する 内容を含んだ「新北市天燈永続発展自治条例」の草案を可決しました。
「天燈永続発展費」は、今後天燈上げ販売業者から天燈1個に付き20~50元(70~200円)が徴収され、 天燈上げによる山火事や住宅火災などの損害が発生した場合の補償金として利用されることになります。
関連記事
台風4号の影響により開催が懸念されていた苗栗県・通霄海水浴場のサンドアートフェスティバル「2025通霄沙雕芸術節」が、予定通り7月12日から開催されます。会場では、国内外のアーティストによる作品15点が展示され、開催期間は9月14日までとなっています。...
台東県鹿野で毎年開催されている「台湾国際熱気球嘉年華(台湾国際バルーンフェスティバル)」が、7月5日に開幕しました。今年は人気キャラクター「ドラえもん」とのコラボレーションで、同日午前5時から行われた開幕イベントでは、「ドラえもん」を含む18機の熱気球が空に舞い上がりました...
Kommentare