top of page

忠烈祠 中枢儀式によるクローズのお知らせ(確定)

  • 2022年6月27日
  • 読了時間: 1分

衛兵交代式の見学で有名な「忠烈祠」ですが、下記の期間に 【春祭中枢儀式】と【中樞遙祭黃帝陵儀式】が行われる為、 全館クローズとなります。

クローズ期間: 【春祭中枢儀式】 2015年03月27日(金)及び03月28日(土)終日-2015年03月29日(日)正午12:00まで 2015年03月29日(日)12:00以降開放となります。

【中樞遙祭黃帝陵儀式】 2015年04月01日(水)終日 - 2015年04月02日(木)正午12:00まで 2015年04月02日(木)12:00以降開放となります。

※弊社取り扱いの市内観光について 現在、2015年03月27、28日、04月01日弊社にてご案内している市内観光では、 代案として「中正紀念堂」にて衛兵交替式の見学をご案内致します。 忠烈祠は外観のみの見学をご案内致します。 尚、2015年03月29日及び04月02日の市内観光には影響ございません。

関連記事

日月潭、「世界の持続可能な観光地アワード」でシルバーアワード受賞

交通部観光署は7月8日、南投県の日月潭国家風景区管理処が「世界の持続可能な観光地アワード」でシルバーアワードを受賞したと発表しました。同管理処が同賞のシルバーアワードを受賞するのは、2022年に続いて2度目となります。 「世界の持続可能な観光地アワード」は、オランダの国際認...

 
 
 
鉄道工場再利用の「国家鉄道博物館」、7月末に一部オープン

台北市信義区にある、日本統治時代に建設された鉄道車両工場「台北機廠」を再利用した施設「国家鉄道博物館」が、7月31日に一部オープンします。今回のオープンでは、ディーゼル工場、総弁公室(工場事務所)、大浴場、技工養成所、材料試験所、大礼堂が公開されるほか、常設展3つと特別展3...

 
 
 
高雄市岡山区、産業イメージ融合の「本洲公二公園」が完成

工業用ファスナー(ネジ・ボルト・ナット)の生産拠点として知られる高雄市岡山区の工業団地「岡山本洲産業園区」に、この産業イメージを取り入れた「本洲公二公園」が完成しました。同公園では利用者が怪我をしたことを受け、昨年9月から改修工事が進められていました。...

 
 
 

댓글


bottom of page