検索
愛媛県「神輿鉢合わせ」が台北で開催
- 凌慧 李
- 2023年10月31日
- 読了時間: 1分
愛媛県松山市の「神輿(みこし)鉢合わせ」が11月、台北の温泉地・北投に登場します。 「鉢合わせ」とは神輿を激しくぶつけ合い、五穀豊穣などを祈念する秋祭り。
11月3日から11月5日、台北MRT新北投駅周辺、松山区慈祐宮前広場、台北市政府前広場など、計三ヶ所、五回行われます。
台湾で日本のお祭り文化を間近で見られるほか、温泉グルメも堪能できます。
関連記事
すべて表示情報セキュリティーのイベント「台湾資安大会(サイバーSEC)」が、4月15日から17日まで、台北南港展覧館2館(台北市南港区)で開催されます。「TEAM CYBERSECURITY」をテーマに、個人から企業、組織までの情報セキュリティーの重要性を強調します。...
台北市大安区の大安森林公園で4月13日、イスラム教のラマダン明けを祝う祭り「開齋節」が開催されました。主催は台北市観光伝播局で、会場にはハラル商品を取り扱う屋台が30以上出店したほか、ステージパフォーマンスや文化体験エリアも設けられ、延べ3万人が来場しました。...
屏東県の「看海美術館」で、4月25日から7月27日まで大型バルーンの屋外展示会「怪獸代班」が開催されます。看海美術館はもともと船の待合室でしたが、2018年に展示スペースとしてリニューアルされ、南台湾の重要な芸術観光スポットとなっています。現在は設備調整の為、展示室の公開は...
Comments