top of page

故宮博物院、翠玉白菜の展示場所が台中へ

世界四大博物館と言われる故宮博物院は2018年09月19日、 台中で行われる台中フローラ世界博覧会の会場に 故宮博物院の翠玉白菜を展示することを発表致しました。

下記の期間中、故宮博物院には翠玉白菜は展示されておりません。 故宮博物院を観光の際はご注意下さい。

​【台中展示期間】​ ​2018年11月03日~2019年04月24日​ ​※上記期間は変更となる可能性があります。

​詳細は故宮博物院の公式サイトをご確認下さい。※中国語 https://www.npm.gov.tw/Article.aspx?sNo=04010362

台中フローラ世界博覧会の公式サイトはこちら

関連記事

青森県のねぶた師が制作の巳年ねぶた、台南市で展示

台南市で1月26日から2月12日まで、青森県のねぶた師の諏訪慎さんが手がけた巳年のねぶたが展示されます。展示がおこなわれるのは台南市北区にある開基玉皇宮で、青森在住の台湾人、黄筱雯さんが取り仕切り、市民団体や民間の協力を得て展示が開催されます。...

阿里山、「2025年に行くべき52の旅行先」に選出

アメリカのニューヨーク・タイムズが「52 Places to Go in 2025 (2025年に行くべき52の旅行先)」を発表し、台湾からは阿里山が唯一選出されました。ニューヨーク・タイムズは阿里山について、112年の歴史を持つ阿里山森林鉄道が、15年の修復期間を経て昨年...

花蓮県の文化施設「松園別館」、一般公開を再開

昨年4月3日に発生した花蓮地震の影響で休館していた花蓮県花蓮市の文化施設「松園別館」が、1月10日より一般公開を再開しました。同施設は1942年に花蓮港陸軍兵事部として建設された日本時代の建築で、2002年に歴史建築に登録されました。...

コメント


bottom of page