top of page

日本向け台北市観光PR、ビビアン・スーさんを観光大使に起用

台北市観光伝播局は日本向けの台北市観光PRの観光大使(イメージキャラクター)にビビアン・スー(徐若瑄)さんを起用し、8月7日に東京で観光PR交流会を開催しました。今年の上半期に台湾を訪れた外国人旅客数は日本が第三位となっており、今期はビビアン・スーさんを起用して日本へのPRを継続して強化していく方針です。


事前に撮影されたPR動画では、ビビアン・スーさんオススメの台北伝統グルメとしてルーロー飯、刈包(台湾バーガー)、仙草(グラスゼリー)、米粉(ビーフン)や、グルメ以外にもオススメの観光スポットを紹介しています。


台北観光プロモーション映像

関連記事

漫画・アニメの展示会「台北国際動漫節」、2月6日より開催

漫画・アニメの展示会「台北国際動漫節(台北インターナショナルコミックス&アニメーションフェスティバル)」が、台北市の南港展覽館1館で2月6日から10日まで開催されます。主催団体の社団法人中華動漫出版同業協進会は、開催中の来場者数はの延べ48万人、売上高は2億5,000満台湾...

花蓮県、24年の団体旅行補助金で経済効果2.9億元

花蓮県政府観光処の統計によると、昨年に花蓮県の観光復興支援として5月から12月20日におこなわれた団体旅行への補助金のキャンペーンは、1,523団体で4万4,728人が利用し、2億9,000万台湾元(約13億8,000万円)の経済効果をもたらしました。花蓮県政府観光処観光企...

上海市の観光視察団、2月に台湾訪問か

中国の文化和旅游部(文旅部)が1月17日に福建省と上海市の住民の団体旅行再開について発表したことを受け、上海市の旅行業界関係者による観光視察団が2月に台湾訪問を計画していると報じられています。 中華民国観光旅館商業同業公会は、早ければ3~4月に団体客が來台すると予想しており...

Comments


bottom of page