板橋駅前の新北歓楽耶誕城、11月17日より開催
都市交通システム(MRT)や台湾鉄路(台鉄)の板橋駅付近一帯を会場として毎年開催されている「新北歓楽耶誕城(新北クリスマスランド)」が、今年は11月17日より開催されます。市民広場、駅前広場などに約40基のクリスマススオブジェや7つの光の回廊が設置されるほか、新北市庁舎の壁面でプロジェクションマッピングショーが上映されます。また、市民広場を囲む4本の歩道が、「天使祝福大道」「幸福花鹿大道」「星想事成大道」「好樹成雙大道」の、それぞれのテーマに沿ってライトアップされます。
2023新北歡樂耶誕城 公式HP (繁体中国語)
関連記事
高雄市が、ランタンフェスティバルのために制作した、日本の人気キャラクター「ちいかわ」デザインのミニランタンを公開しました。高雄市は、1月25日より開催する屋外アミューズメントパーク「2025Kaohsiung Wonderland高雄冬日遊楽園」についても、「ちいかわ」の起...
台湾で最も東にある灯台「三貂角燈塔」が、1月11日より特別展「極東之光 三貂角燈塔」を開催しています。貴重な写真や資料が展示されているほか、台湾全土にある36の灯台や、台湾の東西南北の「4極点灯台」などについても知ることが出来ます。...
花蓮県花蓮市の日出大道で1月17日から2月16日まで、「2025花蓮太平洋燈會(花蓮太平洋ランタンフェスティバル)」が開催されます。昨年に発生した花蓮地震以来初めてのランタンフェスティバルで、無限の生命力を象徴する「百花齊放」をテーマに、100本の巨大な花が夜空を彩ります。...
Comentarios