top of page

楽天が台湾のプロ野球団を買収

楽天は9月19日、台湾のプロ野球団ラミゴ・モンキーズ(Lamigo桃猿)の買収が決定した事を発表しました。 最終的な買収額は公表されませんでしたが、 台湾のプロ野球チームが外資の傘下に入るのは今回が初めてとなります。

楽天は既に台湾で電子商取引やクレジットカード等の事業を展開しており、 今回の買収によって台湾の人に楽天ブランドの知名度を高める狙いがあります。

台湾のプロ野球リーグには2020年シーズンより参入予定で、 新しいチーム名やロゴ等の情報は後日発表となります。

関連記事

日華懇の古屋会長、国際フォーラムで「台湾有事は日本有事」

国際フォーラム第8回「玉山論壇」が3月17日、台北市内のホテルで開幕しました。開幕式に出席した日華議員懇談会(日華懇)の古屋圭司会長はあいさつで、日本語と台湾語を用いて「台湾有事は日本有事」と述べ、台湾海峡の平和と安定は国際社会への影響が重大であり、世界のサプライチェーンの...

モバイル決済の「玉山ウォレット」、日本円での直接決済サービス開始

2023年11月より日本での決済サービス提供を開始した玉山商業銀行のモバイル決済アプリ「玉山ウォレット」が、3月21日より、ひも付けされた玉山銀行の日本円の外貨口座で直接決済できるようになります。外貨決済可能なクレジットカード無しでも日本円で決済できるようになり、海外利用手...

Comments


bottom of page