top of page

楽天モンキーズと千葉ロッテマリーンズ、石垣島で交流試合

  • 執筆者の写真: 千緩 島田
    千緩 島田
  • 2024年2月22日
  • 読了時間: 1分

台湾のプロ野球チームの楽天モンキーズが2月16日、千葉ロッテマリーンズとの交流試合「アジアゲートウェイ交流戦」に参加の為、沖縄県の石垣島に到着しました。チームが石垣島に到着すると、地元の人々やファンからの熱烈な歓迎を受け、石垣市の中山市長も花束を準備して到着を歓迎しました。

交流試合は楽天モンキーズがまだLamigoモンキーズだった2016年から始まり、コロナ禍で2年間中断しましたが昨年再開し、今年で7回目の開催となります。中山市長は、交流戦を通じて台湾と石垣市の交流がさらに深まることへ期待を示し、また、野球ファンが石垣市まで充実したバカンスを過ごし、交流戦を楽しんでほしいと述べています。

関連記事

すべて表示
大安森林公園でラマダン終了の祭り開催、3万人が来場

台北市大安区の大安森林公園で4月13日、イスラム教のラマダン明けを祝う祭り「開齋節」が開催されました。主催は台北市観光伝播局で、会場にはハラル商品を取り扱う屋台が30以上出店したほか、ステージパフォーマンスや文化体験エリアも設けられ、延べ3万人が来場しました。...

 
 
 
屏東県「看海美術館」、大型バルーン作品の展示会を開催

屏東県の「看海美術館」で、4月25日から7月27日まで大型バルーンの屋外展示会「怪獸代班」が開催されます。看海美術館はもともと船の待合室でしたが、2018年に展示スペースとしてリニューアルされ、南台湾の重要な芸術観光スポットとなっています。現在は設備調整の為、展示室の公開は...

 
 
 

Comments


bottom of page