永康街エリア、今年で40店舗以上が営業終了に
- 2022年6月27日
- 読了時間: 1分
東門永康商圏発展協会の劉鴻翔理事長は永康街商圏のお店について、 今年だけで既に40店以上の店舗が営業を終了した事を明らかにしました。 営業が終了したお店には上海料理レストラン「高記」本店等があり、 マンゴーかき氷で有名な「アイスモンスター」は12月末での営業終了が決定しています。
以前の永康街商圏の客層は海外からの観光客が6割以上を占めており、 このまま入境制限が続くのであれば来年には更なる閉店ラッシュが起きると予測しています。
関連記事
鼎泰豐南西店ですが、 業務計画の調整により下記期間が休業となります。 休業期間: 8月18日(月)~9月23日(火) ============================ 鼎泰豐南西店 台北市中山區南京西路12号B2...
日本国内で約150店舗を展開するラーメンチェーン「京都北白川ラーメン魁力屋」は、8月中旬に台南市の新光三越小北門店に海外1号店を出店すると発表しました。運営会社の魁力屋(京都市中京区)は、昨年11月に同社が100%出資する現地法人「台湾魁力屋国際」を設立しています。魁力屋は...
飲食店を格付けするガイドブック「ミシュランガイド」台湾版は5月7日、今年から新たに新北市・新竹市・新竹県の3都市を対象に加えると発表しました。今年のレストラン一覧は、下半期に発表される予定です。ミシュランガイド台湾版は2018年に台北市のみで始まり、2020年に台中市、20...
Comments