top of page

阿里山近くの吊橋そばで遊歩道崩壊、1名死亡

  • 執筆者の写真: Yasuko Takeshita
    Yasuko Takeshita
  • 2024年11月17日
  • 読了時間: 1分

嘉義県阿里山郷の達娜伊谷自然生態公園で11月13日午後、苗栗県の元教師を含む家族団体44人が福美吊橋そばの展望台に向かう木製の空中遊歩道(スカイウォーク)を歩いていたところ、突如遊歩道が崩壊し、5人が約3メートル下に転落しました。転落により77歳の女性が頭部を強打して死亡し、他の4人も入院中です。


地元の阿里山郷公所は、今年8月に「目視」で安全確認を行ったものの問題は見られず、事故発生当日の14日から福美吊橋の補修工事が予定されていましたが、展望台の構造補強は含まれていませんでした。郷長の高端芳氏は、今後の工事状況に応じて展望台も含める考えを示しています。

関連記事

基隆市で観光バスが接触事故、けが人なし

7月13日午後2時50分頃、基隆市で観光バスと乗用車の接触事故が発生しました。観光バスには、基隆港に寄港中のクルーズ船の日本人乗客19人が乗車しており、九份観光から基隆港へ戻る途中でした。旅行客およびバスの運転手にけがはありませんでした。...

 
 
 
黄台南市長、行政院顧問・野崎氏の炊き出しに感謝

台南市の黄偉哲市長は7月13日、台風4号と連日の豪雨によって被災した台南市七股区西寮地区を訪問しました。市長は、仏教系慈善団体「慈済基金会」のボランティアと共に、災害後の清掃活動や住民の生活ニーズについて理解を深めました。...

 
 
 
台風4号で被災の一部地域、防空演習が中止に

台風4号の影響により被災した一部地域で、7月15日から18日に予定されていた防空・防災演習「城鎮靱性(都市レジリエンス)演習」の中止が発表されました。南部地域では台風による被害が大きく、7月10日時点でも一部地域で停電が続いています。...

 
 
 

Komentarze


bottom of page