top of page

高雄港クルーズターミナル、運用開始

高雄市の新たなランド―マークとなる高雄港旅運中心(高雄港クルーズターミナル)は3月6日、運用を開始しました。


高雄港旅運中心は愛河湾の左側に位置し、地上15階、地下2階建てで海の波をイメージし、曲線を多用した外観が特徴です。

出入境審査カウンター22カ所と自動化ゲート4台を設置しております。

母港とする場合は1時間当たり2100人、寄港の場合は3500人が通過できます。


今年、高雄港に到着予定の国際クルーズ船は188隻、旅客数は27万人で、史上最大値を記録する見通しです。


関連記事

夏季限定の台北~石垣線、週2便で運航再開へ

新型コロナウイルス流行の影響により2020年より運航を休止していた中華航空(チャイナエアライン)の台北~石垣線が、5月28日から10月25日の夏季期間限定で運航を再開します。運航スケジュールは下記の通りです。 CI-124 (水曜) 台北(桃園) 06:05 - 石垣...

台中市に大型水族館、夏休み前にオープン目指す

台中市政府観光旅遊局が3月14日、台中市清水区で建設中の大型水族館「台中海洋生態館」の内装工事が85%完了しており、夏休み前のオープンを目指すと発表しました。 敷地面積約2.25ヘクタールで5階建ての建物に、大型水槽エリア、クラゲエリア、河川や湿地の生態エリア、大甲渓流域エ...

Comments


bottom of page