10月13日から観光客の受け入れを再開へ
行政院は9月29日午前、新型コロナウイルスの水際対策緩和について、緩和する措置を正式に発表しました。
29日から開始された第1段階の緩和では、入境後の3日隔離期間の場所を、従来の「1人1戸」から「1人1室」に変更し、空港で唾液を用いたPCR検査をやめ、抗原検査キット4個を配布することに切り替えます。
入境者数の上限を1週間当たり6万人に引き上げ、ビザなし渡航も全面的に再開されました。
10月13日からのさらなる第2段階の緩和では、入境後の隔離措置を撤廃し、7日間の「自主防疫」に、「0+7」へ短縮します。
自主防疫期間中、2日以内の簡易キット検査で陰性であれば、外食可能で、病院、介護施設などへのお見舞いは禁止以外、観光地などで自由行動可能です。
入境者数の上限を1週間当たり15万人に引き上げ、海外からの観光客の受け入れを再開します。
また、台湾入境検疫システムの登録、台湾携帯番号の所持義務を廃止し、一般ホテルに宿泊することが可能です。
関連記事
新型コロナウイルス対策により2020年12月1日より義務化されていた医療機関、介護施設でのマスク着用が、5月19日より「義務」が解除されて「推奨」へ調整されます。今回のマスク着用義務の解除で、台湾のすべての場所でのマスク着用義務が解除されることになります。...
アジア太平洋地域および東南アジア地区での新型コロナウイルス感染者の増加にともない、衛生福利部疾病管制署は、1月3日より桃園空港などでおこなっている簡易検査キットの配布期間を3月31日まで延長すると発表しました。桃園空港(出国・入国)と高雄空港(入国)、中国と媽祖・金門を結ぶ...
衛生福利部疾病管制署は、新型コロナウイルス流行への対策として1月3日より桃園空港で簡易検査キットの無料配布をおこなっています。また1月16日に、高雄国際空港と、金門島と中国を結ぶフェリー「小三通」を運航する水頭碼頭(ふとう)でも1月17日より配布を開始すると発表しました。高...
Commentaires