top of page

11月15日「台湾サイクリングフェスティバル」開催に伴う交通規制等について

  • 2022年6月27日
  • 読了時間: 1分

今年2014年のサイクリングフェスティバル「台湾自転車登山王挑戦」が11月15日(土)に花蓮で開催されます。 それに伴い、大会当日はサイクリングコース内が多くの参加者で、周辺は交通規制がしかれますので、交通渋滞が予想されます。 詳細の時間帯と場所は以下の通りです。 〔規制実施日〕  2014年11月15日(土) 〔規制予定時刻〕  06:00~14:00 〔コース場所〕  多くの参加者が予想されますので、交通規制が予定されております。  ・ 花蓮七星潭海(スタート地点)   ↓ 太魯閣大橋   ↓ 台八線   ↓ 天祥   ↓ 西寶   ↓ 新白楊   ↓ 碧綠神木   ↓ 關原   ↓ 大禹嶺   ↓ 台十四甲線  ・ 合歡山武嶺(ゴール地点)

●タロコ(太魯閣)の交通規制について 最も交通規制が予定される時間帯と場所は下記となります。 〔規制実施日〕  2014年11月15日(土) 〔規制予定時刻〕  朝06:00~8:00 〔規制予定箇所〕  天祥~タロコのビジターセンター

上記の交通規制によって、タロコ方面に向かうツアー(周遊など)では、一部ルートが変更になったり若干の遅れが生じる場合もあります。 当日ご旅行&ご予定の方々は、予めご了承ください。 なお、今後最新の情報が入りましたら、改めてお知らせ致します。

関連記事

すべて表示
台湾フィルハーモニック、2年ぶりの日本公演開催へ

5月31日から6月4日にかけて開催される、国家交響楽団(台湾フィルハーモニック、NSO)による日本ツアー「フロム・フォルモサ」に先立ち、4月17日に記者会見が行われました。台湾フィルハーモニックによる日本公演は、2年ぶりとなります。...

 
 
 
大安森林公園でラマダン終了の祭り開催、3万人が来場

台北市大安区の大安森林公園で4月13日、イスラム教のラマダン明けを祝う祭り「開齋節」が開催されました。主催は台北市観光伝播局で、会場にはハラル商品を取り扱う屋台が30以上出店したほか、ステージパフォーマンスや文化体験エリアも設けられ、延べ3万人が来場しました。...

 
 
 

Comments


bottom of page